唱撃@代々木Bogaloo(2009.03.06)

2009年3月6日、イベント当日の天気は生憎の雨。
寒さも厳しく、出歩くには真に不向きな天候であったにも関わらず、わざわざ足を運んでくださった方々が多くいらっしゃったことに、心より感謝したいと思います。そして出演者各位にこの場を借りて、深く深く御礼申し上げます。

ジギタリス

ジギタリスジギタリスジギタリスジギタリスジギタリスジギタリスジギタリスジギタリスジギタリス

ライブ一番手を務めてくれたのはジギタリス。
細かいアレンジの施されたサウンドの上をクラシカルな歌が疾る、美麗ロックバンド。曲に加えて見た目も華やかな印象で、共演の航さんが「桜吹雪」と評したのが実に的を射ていました。

山本美禰子(@mineko_y)- Twitter

航航航航

続いては航。「桜吹雪」(ジギタリス)から一転して「盆栽」と自らを評した女性弾き語り。とは言いつつも、縦横無尽に跳ね回るピアノに意外な展開を見せる楽曲など、シャープな感性が息づくステージで魅了してくれました。シンセサイザーを使った曲での音色のセンスも素晴らしかったです。

Gem High Quality

Gem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High QualityGem High Quality

3番手はGem High Quality。ここで再びロックな空気が点火。それも超ド級。
本日の出演者中最高の、と言うよりBogalooというライブハウスで日頃出されることのないであろう爆音。その大音量の中、力強く響き渡るボーカルの圧倒的なパワーとタイトな演奏をキメるインスト隊の絶妙のアンサンブル。会場の盛り上がりも最高潮でした。

天国

宮国英仁本間太郎宮国英仁宮国英仁宮国英仁本間太郎宮国英仁宮国英仁宮国英仁

そしてトリを飾ってくれたのが天国。
ボーカルとピアノのみの編成ながら、何が飛び出すかわからない多彩な要素を持った男性デュオ。演劇、エモ、クラシック、ジャズ歌謡などといった様々な要素を見せるとともに、笑いを取って場を一瞬弛緩させたかと思うと、すかさず鋭い歌とピアノで切り込んでくる巧みなライブ運びは圧巻。やられました。

(仮)天国の情報 天国ライブ日程
宮国英仁(@3892hidehito)- Twitter
本間太郎(@tarowitz)- Twitter

おわりに

このイベントを作るのに協力してくれたたくさんの方々に、改めて御礼申し上げます。

タイトルロゴを作成してくださった、mori-cymさん
題字を書いてくださった、あきらさん
写真を撮ってくださった、えびすけさん
動画撮影をしてくださった、サワイさん
そして場所を提供してくれた代々木Bogaloo

皆さんのお力があって、このような素晴らしいイベントを作ることができました。本当にありがとうございました。

はぐレ企画代表・神保新唱撃@代々木BogalooGem High Qualityの皆さんCDにサインをする天国
主催イベント
《 この記事をシェアする 》
神保 新(じんぼ あらた)

東京都出身。日本工学院八王子専門学校コンピューターミュージック科卒業。
その後は音楽とは別の道へ進むが、再び音楽の世界になんらかの形で関わっていこうと決意。2007年より、都内のインディーバンドやアマチュアミュージシャンを中心としたライブのオーガナイズを始める。

数年前からクイズ熱が再燃し、たまにクイズイベントに参加したり、主催イベント内でクイズコーナーを設けたりもしています。

神保 新(じんぼ あらた)をフォローする
はぐレ企画