宮国英仁モノマネショー@川口SHOCK-ON(2012.05.13)

天国の宮国英仁が念願であったモノマネショーを開催すると聞いて、この日だけはなんとしても観に行かねばと決めていた。そして行ってきた。場所は川口で遠かったが、新宿まで定期が使えるから交通費的にはさほどでもなし。

宮国を支えるバックバンドのメンバーには、「天国」の相棒・本間太郎(key)に、おなじみ渡部正人(dr)、大垣知也(ba)、それと渡部くん繋がりで竹内政人(Gt)という4人。

まず会場に足を運んでびっくりした。思ったよりずっと素敵な場所だったのだ。普通におしゃれなレストラン、バーとして通用する。ちょっと前に行った荻窪のルースターノースサイドもなかなかシャレオツな処ではあったが、ここは確実に1ランクグレードが高い。ビールも美味い。ピザも美味い。うーん、いい会場だ。

第一部

少し押し気味でライブが始まる。皆さんスーツ姿でびしっと決めてらっしゃる。そしてセンターの宮国さんは、何とスパンコールびっしりのキンキラスーツ着用。おおう、気合い入ってるわ。

宮国英仁

最初のモノマネは松山千春。まずは安定の持ちネタからって感じですな。あの淡々としてて妙に伸びやかな声を実に巧みに真似られる。で、途中から寸劇っぽくコンサートのMCのモノマネが入る。地元北海道でのコンサートの模様なのか、完全な創作なのかわからんが、ゲストに鈴木宗男とGLAYのTERUを迎えて3人で歌うという謎の流れに。この場面は完全にコントだった。

それからちあきなおみの司会を織り交ぜて、こちらもオハコであるMr.Childrenのモノマネ。これも似ている。桜井和寿の声マネは結構ムズイと思うのだが、宮国さんのミスチルは安定感半端ない。『Tommorow never knows』など2曲を短めにアレンジしたバージョンで披露した後、桑田圭祐とのコラボで『奇跡の地球』を。これは前半のハイライトと言って良い出来ばえだったと思う。イントロのシンセの音でもう「キタキター!」って感じになるし、モノマネは桜井、桑田ともばっちり。で、それを一人二役で目まぐるしく入れ替わりながらこなしたのも見事。終盤は入れ替わりすぎてわけわかんなくなってた(笑)

宮国英仁

その後もテンポ良く(?)コロコロ人を変えてショーは進む。藤山一郎、ヒデとロザンナなど、若い人は誰もわからんようなモノマネもあり、マニアぶりを発揮する宮国氏。それはいいのだが、どの曲もドラマのオープニングテーマの如く、非常に短い形でしか披露されなかったのが残念。これは宮国さんよりも、バンド側の時間的な事情もあったのかもしれないと想像する。

第一部のラストは「降霊術のコーナー」と題し、故人のモノマネを披露する。それを言うなら先にやった藤山一郎も故人ではあるが細かいことは抜きにしましょう。坂本九とか他にも色々やったのだが、ちょっと記憶が曖昧で思い出せない。

第二部

一旦休憩を挟んで第二部。宮国さんの蝶ネクタイがでっかくなってる(笑)。まずは宮国さん1人でアコースティックギターで2~3曲弾き語り。その後、みんなでオイスターズコールをしてバンドメンバーを呼ぶ。

宮国英仁

第二部の演目は槇原敬之、米良美一(第一部だったかも?)、ビジュアル系メドレー(ラルク、シャズナ、ペニシリン)、B’z、美輪明宏バージョンの愛の賛歌など。途中から地元のお食事客と思われる方々が団体でいらっしゃって、大変に盛り上がっておられた。ビジュアル系メドレーでペニシリンをやった時は宮国イヂリの仕込みが炸裂し、大爆笑であった。ナイスドラム。

渡部正人

美輪明宏の「愛の賛歌」はYouTubeにアップされているものを参考にしたと思われるが、最初に歌詞を科白で言う場面、微妙に科白にアレンジが加えられている。「吉幾三のモノマネだってできるわ」とか「かめはめ波だって打てるわ」とか。で、歌のシーンではちゃんとそのまま歌っている。芸が細かい。

降霊術のコーナーでは尾崎豊、美空ひばりなどを披露。少し辛い目で見ると、やはり後半はちょっと集中力が落ちたのか、モノマネに徹しきれず宮国さんの素がちらほら見えたかなーという気がしたかな。米良美一、美空ひばりなどは安定していたけれども。

ひとまず一回目としては上々の出来だったと思う。次回はメドレーはメドレー、そうじゃなければ一曲はきっちり一曲フルで聴かせていただきたいなと思うのであった。